<普天間移設>検討委、10、11両日グアム米軍基地視察(毎日新聞)

 米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設先を検討する政府・与党の「沖縄基地問題検討委員会」は3日、米領グアムのアンダーセン空軍基地などの米軍基地を10、11両日に視察する方針を決めた。松野頼久官房副長官が視察団長を務め、社民、国民新両党の委員と外務・防衛両省の副大臣らが同行。同時期に行われる航空自衛隊と米軍の共同訓練も視察する。

 平野博文官房長官は3日の記者会見で、視察の狙いについて「(在日米軍再編で在沖縄海兵隊の)8000人がグアムに移行する上で、アンダーセン空軍基地と周辺を見ておくのが第一義だ」と述べ、普天間の移設候補地の視察ではないとの認識を示した。一方、社民党の阿部知子政審会長は「(移設先として)受け入れが可能かを見たい」と話しており、認識のずれを抱えたままの視察となる。【西田進一郎】

【関連ニュース】
参院代表質問:「同志」発言で鳩山首相が答弁
普天間移設:中旬にグアム基地視察へ 政府・与党検討委
小沢幹事長:キャンベル米国務次官補と会談 内容明かさず
普天間移設:双方の主張を確認…日米外務・防衛局長会議
普天間移設:検討委、3月末に候補地決定

雑記帳 映画「京都太秦物語」完成披露試写会行われる(毎日新聞)
<将棋>74歳・有吉道夫九段が敗れ、引退 現役最高齢(毎日新聞)
農水省で1億円の不正経理 翌年度納入など駆使(産経新聞)
専門家委、来週中にも初会合=3プロジェクトチームも設置−政府税調(時事通信)
冬季集中講義 小沢塾が開催 10日から(産経新聞)

公立中の3年生、塾代などに過去最高の40万円(読売新聞)

 公立中学の3年生を持つ家庭が2008年度、学習塾や習い事などに支出した1人当たりの「学校外活動費」は、過去最高の約40万円に上ることが、文部科学省の「子どもの学習費調査」でわかった。

 うち8割は塾代や家庭教師代が占めており、高校入試に備えた支出とみられ、中学生を持つ家庭の教育費負担の重さが浮き彫りになった。

 調査は1994年度から隔年で実施。今回は、公私立の幼稚園と小中高校に子供を通わせている保護者約2万8300人にアンケートした。回収率は81・5%。

 子供が公立に通う家庭の学校外活動費はジワジワと増えてきたが、今回は不況の影響で幼稚園約8万3000円(前回比20%減)、小学校21万円(同11%減)、高校約15万9000円(同10%減)と減少した。

 ただ、中学は今回も増え、約30万5000円(同1%増)と過去最高を更新。学年別で見ると、中3が小中高を通じて最も高く、約40万2000円(同1%増)。調査開始当初に比べ、約9万5000円も増加した。

 支出増の最大の要因は、塾代がかさんでいるため。中1〜3の平均は18万7691円に上り、94年度当時の1・3倍に膨らんでいた。中3家庭は約40万円の支出のうち約31万6000円が塾代と家庭教師代に充てられていた。このため、学校外活動費に、授業料や通学費などを合わせた教育費の総額も増加。公立中は約48万円(同2%増)、公立高は約51万6000円(同1%減)と3万円余りの差に縮まった。

 高校無償化後は公立高の場合、授業料約12万円を支払う必要がなくなる。子ども手当(初年度、月1万3000円)が今年6月、中学生以下の生徒・児童を持つ家庭に配られることになるが、手当は教育費に限定されるものではなく、高校生より中学生を持つ家庭の方が教育費負担が大きくなるとみられる。

首相動静(1月27日)(時事通信)
久光とがん性突出痛治療剤を共同販売へ―協和発酵キリン(医療介護CBニュース)
来月、香港に捜査員派遣=代理処罰求める−銀座の高級時計窃盗・警視庁(時事通信)
横浜の小学校、不登校・暴力行為の専任教諭配置へ(読売新聞)
式妨害、新成人5人を逮捕=威力業務妨害容疑−秋田県警(時事通信)

<節分>「福は内、福は内」成田山新勝寺 朝青龍は欠席(毎日新聞)

 節分の3日、千葉県成田市の成田山新勝寺で恒例の「節分会」があり、NHK大河ドラマ「龍馬伝」に出演中の香川照之さんや大相撲初場所で初の殊勲賞を獲得した関脇・把瑠都関らが豆をまいた。しかし、昨年まで10年連続で参加していた横綱・朝青龍関が知人への暴行問題で欠席、坂本龍馬役の福山雅治さんも参加せず、午前の人出は約1万8000人で、昨年の午前、午後を合わせた約4万5000人を下回る見通し。

 新勝寺の本尊・不動明王の慈悲は鬼も改心させると伝えられるため「鬼は外」とは唱えず、「福は内」だけを連呼。同県富里市の無職、宮沢しげ子さん(62)は「朝青龍関を楽しみにしていた。豆まきして改心してくれたらよかったのに」と残念そうだった。【斎川瞳】

【関連ニュース】
巻きずし商標権:イオンが逆転勝訴…大阪高裁判決
節分:「福は内」園児350人が豆まき 東京・浅草寺
野口聡一さん:鬼は地球の外?…チョコで宇宙の「豆まき」
通天閣:恒例の「福豆まき」…ゲストに橋下知事
節分:本番間もなく 福升作り 三重・二見興玉神社

<盗難>患者の情報入りパソコン盗まれる…長野の医師(毎日新聞)
会社員への結婚詐欺で起訴=木嶋容疑者、470万円詐取−連続不審死(時事通信)
きょう、加藤被告の初公判=責任能力争う方針−秋葉原無差別殺傷・東京地裁(時事通信)
亀井氏「うるさい」発言で官房長官が陳謝(産経新聞)
<茨城男性死亡>3人の「不起訴不服」…審査申し立て(毎日新聞)

<化粧>「男のくせに」はもう古い(毎日新聞)

 ◇「男のくせに」を覆す、彩りの歴史くっきりと−−国際日本文化研究センター機関研究員・平松隆円さん

 「男が化粧をするなんて」。そんな社会通念に見直しを迫るのが、国際日本文化研究センター機関研究員の平松隆円(りゅうえん)さん(29)による、化粧を通じた日本文化の研究。化粧の研究では異例ともいえる博士号を取得した。

 「男が化粧をするなんて、という観念はむしろ最近なのです」。歴史をひもとけば、男性はずっと化粧をしてきたことが分かる。また、若者を対象にした意識調査でも、男らしくありたいと思う男性ほど化粧に積極的だった。

 研究のきっかけは、東京・渋谷に集う「センターGUY(ガイ)」と呼ばれる若い男性たちだった。「ガングロ」の女性をまね、顔を黒く塗る姿を見ているうち、「なぜ男が化粧を」と興味を持った。

 手始めに、大学生の男女約300〜700人に3回にわたり化粧についての意識調査をした。その結果、男らしくありたいと思う男性ほど化粧をしていた。ところが女性は、女らしくありたいという以外に、必要な身だしなみという動機も強かった。背景に、男性は女性の化粧を期待する一方、女性は男性の化粧を期待しないという意識の落差があった。

 次に歴史を調べた。「源氏物語」「枕草子」から近代の文学、随筆まで、目についた文献から化粧の部分を手当たり次第集めた。そして、化粧の歴史を(1)呪術や信仰など人々の所属集団を示す「基層化粧」(2)支配者に接近するための「伝統化粧」(3)個性を発揮する「モダン化粧」の3段階に分けた。

 例えば、男性の化粧の歴史−−。中国の歴史書「魏志倭人伝」によると、3世紀の日本では「男子は大小となく、皆黥面(げいめん)文身す」と、入れ墨の化粧をしていた。平安時代の貴族たちは、ひげをそり、まゆ毛を抜き、おしろいで厚化粧して新たにまゆ毛を描いた。ひげをそろえない男性は、「枕草子」や「源氏物語」の中では非難の対象にされている。それが武士の時代になると、戦闘的な顔つきが評価され、ひげが復活し、かぶとをかぶる際の月代(さかやき)(頭部をそること)が象徴になった。

 1939年に日本軍とソ連軍が衝突したノモンハン事件の戦記には、戦闘の緊張で顔面蒼白(そうはく)になり部下に悟られる事態を防ぐため、ほお紅の化粧をするよう上官に命じられたという体験談があった。平松さんは「江戸時代の武士の心得『葉隠』にもほお紅がある。武士も軍人も、ほお紅は戦いに挑む際の男性の必需品だった」と指摘する。

 戦後はMG5やマンダムなどの男性化粧品がヒットし、60年代末には企業が高校の男子生徒を対象にした美容講座を行うまでになった。かように男性はずっと化粧をしてきた歴史があった。それがなぜ「男が化粧をするなんて」となったのか。

 平松さんは「化粧という言葉には、(アイシャドーなどの)装飾と(スキンケアなどの)身だしなみの二つの意味が元々あった」と説明する。41年に文部省が制定した「礼法要項」でも「化粧は目立たない程にする」と、身だしなみのための薄化粧を指導していたほどだ。それが、「高度経済成長のころから化粧は装飾の意味に限定され、しかも女性のものであるという風潮が強まった。それにつれ、『男が化粧をするなんて』という意識が社会に広がっていったのではないか」と推測する。

 論文は昨年、「化粧にみる日本文化」(水曜社)として刊行された。「化粧への意識が社会や時代によって変わるのは、美人の基準が異なるのと似たようなものです。それだけに、化粧を研究することは人と人、人と社会とをつなぐ重要な手がかりになり得るのです」と意義を力説する。【大森顕浩】

デモ参加者に催涙スプレー=17歳高校生を逮捕−警視庁(時事通信)
普天間移設「法的措置も」 官房長官(産経新聞)
<岐阜県白川村>合掌造りの家々をライトアップ(毎日新聞)
鳩山首相、「どうぞ戦って」発言の撤回拒否 参院予算委審議スタート(産経新聞)
外国人参政権法案 亀井氏「今国会は提出できない」(産経新聞)

菜の花 満開で一足早い春 神奈川県二宮町の吾妻山公園で(毎日新聞)

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。