<高額療養費制度>改善を…厚労相に要望書提出(毎日新聞)

 がん患者の3支援団体が21日、患者負担軽減のための国の高額療養費制度の見直しなどを求める要望書を、長妻昭・厚生労働相に提出した。

 提出したのは、NPO法人「日本臨床研究支援ユニット」など3団体。要望書では「慢性骨髄性白血病の治療薬のように飲み続けなければならない抗がん剤の導入で、患者の経済負担は大きくなった」と指摘、上限額の早期引き下げなどを求めている。

 高額医療をめぐっては、医学の進歩で治療効果が向上する一方、抗がん剤など高価な薬を長期間使用しなければならず、患者らの経済負担が拡大して問題化している。

【関連ニュース】
命を削る:高額医療の断面 負担軽減、届かぬ情報
高額療養費制度
命を削る:高額医療の断面 支援に力を、患者に光を(その2止) 取材班から
命を削る:高額医療の断面 通院、重い立て替え
命を削る:高額医療の断面 負担軽減、届かぬ情報

辺野古移設「駄目」=沖縄知事(時事通信)
クリントン米国務長官が21日来日 普天間、北朝鮮への対応を協議(産経新聞)
<大麻所持容疑>26キロ押収 ネット通販の2人逮捕(毎日新聞)
転倒の民主・三宅氏、「自作自演説」を改めて否定(産経新聞)
放鳥トキ、ひな誕生難しく=カラスが卵奪う―環境省(時事通信)

<国民新党>地方経済再生へ年3兆円 参院選マニフェスト案(毎日新聞)

 国民新党が夏の参院選で掲げるマニフェストの原案が11日、判明した。国会議員定数を衆院300人(現行480人)、参院100人(同242人)に削減するほか、国家公務員の半減、地方経済再生のため年間約3兆円の「いきいき地方復活交付金制度」の新設などを盛り込んだ。12日から党内で本格的な議論を始める。

 原案では「真の保守政治の確立」を掲げ、12の重点項目を列挙。党是の郵政改革では、地方に資金を還流させ「産業や医療の発展に寄与する制度作りを進める」と指摘。永住外国人への地方選挙権付与や選択的夫婦別姓の導入に反対し、連立相手の民主党や社民党との違いを打ち出す。また、今後5年間で100兆円規模の財政・金融政策を掲げ、正規雇用の倍増を図ることも盛り込む。【朝日弘行】

【関連ニュース】
09年衆院選のときの国民新党の公約・マニフェスト
亀井代表、内閣に拓さんを? 普天間問題など電話で懇願
政府と民主党:マニフェスト議論難航 衆院選より1兆円増
鳩山政権:実績アピール必死 仕分けにマニフェスト…
民主党:予算圧縮進まず 参院選マニフェストで中間報告

<普天間移設>防衛相、沖縄知事と会談 政府案の理解求める(毎日新聞)
たちあがれ日本、中川義雄氏らの公認を発表(産経新聞)
石原知事「鳩山大先生が知ってらっしゃるか知らないが…」(産経新聞)
元巨人・中畑氏「たちあがれ日本」が公認発表(読売新聞)
反捕鯨SS船長、27日に初公判 東京地裁(産経新聞)

広島市長 2020年までの核廃絶、米で協力呼び掛け(毎日新聞)

 【ニューヨーク加藤小夜】米ニューヨークで5月3日に開幕する核拡散防止条約(NPT)再検討会議に出席するため渡米している秋葉忠利・広島市長は29日(日本時間30日未明)、国連本部で開かれた「非核兵器地帯に関する市民社会フォーラム」に出席。自身が会長を務める平和市長会議が呼び掛ける「2020年までの核廃絶」の実現への協力を呼び掛けた。

 フォーラムは、平和市長会議や核軍縮・不拡散議員連盟などが主催した。チリやニュージーランドなど中南米や南太平洋などで非核兵器地帯条約を締結している国の大使や外務省職員のほか、NGO(非政府組織)メンバーらが参加した。

 秋葉市長は「20年までの核廃絶は、平均年齢が75歳を超えた広島、長崎の被爆者たちのためにできる最小限のことだ」と強調。NPT会議については、「核兵器禁止条約の即時スタートを目指すなど、核廃絶に向けた多角的な交渉をしてほしい」と求めた。

【関連ニュース】
クローズアップ2010:核安保サミット 核なき世界へ新たな柱
NPT再検討会議:米国務長官が出席へ 米政権路線転換
<関連特集>オバマの核なき世界
広島原爆:奪われた明日 CG再現、NPT会場で上映「爆心は公園じゃない」
質問なるほドリ:核サミットって、どんな会議なの?

<放置自転車>大阪・北新地にあふれる…ホステス通勤で駐輪(毎日新聞)
<東京都>職員の25%新聞購読せず 活字離れで対策チーム(毎日新聞)
前原国交相は「永田町の郷ひろみ」? 新上限料制で小沢系からは批判強まる(産経新聞)
児童ポルノ誘導サイトも「有害」、削除要請へ(読売新聞)
<福島地裁支部>デジタル記録の証拠消去 原告に1年伝えず(毎日新聞)

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。